1-20 これも未知との遭遇?1-22 イケメン好き!

2024年06月26日

1-21 ありがたいご縁2

高齢になって住む環境を変えるのはあまり良くない、という話を聞いたことがある。
それまで慣れ親しんでいた場所から離れると、不安になったり、外部との接触を断ったり、周囲の環境を理解出来ず認知症になることもあるからだ。

引越をしてから、家具や電化製品の配置なども変わったこともあり、母もなかなか慣れずにいた。
これまでの家には不便もあるが、勝手知ったる…なので、出来ることは自らやろうとしていたが、新しい家に来てからは、何でも私に聞かないと進まなくなったせいもあり、ますます動きが鈍くなったように感じた。

そんなある日、引越の疲れが出たせいか、珍しく母が発熱した。口には出さなくとも、環境が変わることへの不安が大きかったのだろう。

持病がないのでかかりつけ医もなかったが、これを機会に探すことにした。
近所にいくつか内科があるが、87歳の高齢者のそれになってくれそうなところはあるだろうか?リサーチの結果、近所に雰囲気の良さそうな内科があったので、車いすに母を乗せてクリニックへ行った。

受付で発熱していることを伝えると、車いすのまま入ってもらって構わないと言っていただき、そのまま診察室へ案内された。医師は母の様子を診て、胸の音を聞き、脈を測り、疲れが出ただけだろう、とのことで、高齢者に必要な元気の出る漢方薬と解熱剤を出してくれた。

医師にかかりつけ医になってくれるかどうか聞くと、快く引き受けてくれたので、それから母が施設に入るまでの間、月1回受診するようになった。

そして、この医師との出会いが、母にとってプラスに働いていくことを、この時は夢にも思っていなかった。

240626


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
1-20 これも未知との遭遇?1-22 イケメン好き!