2-26 骨も老いる2-28 最後の帰省

2024年07月27日

2-27 孫の結婚式3

母の股関節の痛みも和らいだ2020年10月31日、5人いる孫のうち、最年少である姉家の次女の結婚式に参列した。

この子は幼い頃より、学生時代も下校途中に我が家に寄ってはテレビを一緒に観たり、おやつを食べたり、コタツに潜りこんで眠ってしまったり、宿題をやって帰ったりするような子だった。大人になってからも、浴衣の着付けをしてくれだの、成人式の着物姿を見てくれだの…と言ってはやって来た一番身近にいた孫娘で、2017年の九州旅行も同行していた。

その子が1年前に入籍したものの、コロナ禍で式が延期となっていたが、晴れてこの日に結婚式、披露宴を行えることになった。

兄家の長男、次男に続き、姉家の次女の結婚式への参列が叶ったわけだが、これってまさに奇跡!としか言いようがないだろう。

今回は東京での式だったので、地方に出向く必要はないとは言え、母の状態や移動手段、長時間の式や披露宴に絶え得るだけの体力が持つか?といった難題があるなか、家族協力のもと、みたびの喜びの場に立ち会えた。

おそらく一番母の世話になった彼女は「バアバに見て欲しい」と以前より話していたので、共に願いが叶ったと言っても過言ではない。

介護が必要になってからも、母の歩んで来た人生の「お返し=幸福」は、まだまだ続くのだった。

【関連記事】※兄家、次男の結婚式の記事 ※兄家、長男の結婚式の記事

240727
※スカイツリーの見えるホテルでの孫娘の結婚式の様子。


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2-26 骨も老いる2-28 最後の帰省