3-3 私の知らない母3-5 ありがたいご縁4

2024年08月29日

3-4 444

2022年1月までに整体に係る必要な資格を全て取得したので、開業時期を思案していた。
この時住んでいた物件は住居用賃貸物件なので、この場所での開業届は出せない。
いろいろ調べると、届出用だけに使えるバーチャルオフィスの存在を知った。住所だけを借り(合法)、その分の年間費用を支払う仕組みだ。

とはいえ、いつ開業するのか?3月になってもぼんやりとしか考えていなかったが、ある時から気付けば444の数字を目にすることが増えた。時計の針が4:44、レシートの合計が444円、ネットサイトのポイント数が4,444ポイント…といった具合だ。普段から私はぞろ目を見る機会が多いが、ここまで444を見るということは、これってもしかして4月4日に開業しろ!ってこと?と思い当たった。しかもこの年の年号は令和4年だ。まさしく444ってことだな!と。

世間で「4」は「死」に通じるということで忌み嫌われる感があるが、私は以前より「4」は「始終シアワセ!」と理解しているので、むしろラッキーナンバーでしかない。何事も考え方ひとつで物事は好転するのだ。

それから開業届に必要な書類や手続きを調べた。ホームページは自分で作れるので、ロゴマーク、ページバナーやデザイン、イラストを友人のデザイナーにお願いして創ってもらい、それをページに反映した。整体院として必要な問診票や診察券なども自作し、半月ほどで全ての準備が整い、4月には税務署に開業届を提出した。

とはいえ、自宅での施術は出来ないので、まずは訪問整体ということにし、友人、知人らに声をかけ、ほそぼそと整体業を始めた。

また、本業が4月から新しい職場になったので、そちらも心機一転!とは言いつつ、職種的には変わらずWEB制作なので、そこでの作法だけ教えてもらい、あとは自由に仕事をさせてもらっていた。

3月末から一気に物事が動き、私にとって令和4年4月4日は記念すべき日となった。

【関連記事】2-54 次の一手

240829


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
3-3 私の知らない母3-5 ありがたいご縁4